ママの恋人…【腰痛】
3歳児の「トイレ〜」に付き添って
便座にしっかり座らせるために中腰…
お尻を拭いてあげるのに中腰…
手を掴んで歩かせろと欲求する1歳児
1歳児に合わせた姿勢をするとまたもや中腰…
お風呂でも動き回る子どもたちの
体や髪の毛を洗うのに無理な姿勢をとる私
しまいには、抱っこ抱っこで2人同時に抱っこ
こうして私と腰痛は
切っても切り離せない関係になっています…
そう、ママって腰を曲げて行う作業結構あるんですよね…!
佐藤もぎっくり腰もどきを数回経験したことがあるし
ちょっとのことで腰を痛めやすくって困っていた時期もありました。
腰痛がひどいときには週に何度も整骨に通っていたのですが
結局原因は座りっぱなしでの「運動不足」。
なかなか根本的な解決にはならないな〜と思っていました…
が!!!!
PCに向かって1日中過ごし外出は保育園の送迎のみの佐藤ですが
ここ最近腰痛を感じなくなってきました♡
(整骨も月1回メンテナンスて行く程度!)
ちなみにストレッチもしてません!
(👆コレはしたほうが良いw)
そんな佐藤が意識したのは…
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「腎」をいたわること
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「腎」とは西洋医学の腎臓とは少し違っていて…
生命エネルギーを蓄える役割もあると考えられている場所です。
ここが衰えるといわゆる【老化現象】が進むと考えられています。
そう、アイチエイジングを意識する女性にとって大切な場所であり
子どもたちのすこやかな成長をサポートするにも大切な場所なんです!
ここが弱っていると老化現象の一種である【腰痛】が出てくると言われています。
たまに見かけませんか?腰がすごく曲がっている高齢の方…
あれがまさに【腎の弱った状態】です。
では、今ある腰痛が「腎」の弱りが原因か
どんなふうに判断したらよいかというと…
腰痛以外にも「腎」が弱っている症状が出ていないかを確認します!
「腎」が弱っているサインには
・白髪・抜け毛の増加
・肌の乾燥
・足腰の重だるさ
・生理周期が伸びてきている
・物忘れが多くなってきた
・耳が聞こえづらいことがある
・性的欲求が減った
などなど…腰痛以外にこれらの症状がある
という方は生命エネルギーが減ってるかも!?
あとは、妊娠中や産後、授乳中の方は
腎が弱りやすいので腎のケアを意識して損はありません!
そんな方に意識してほしい
食や生活のポイントについてもご紹介しますね!
まず食事のポイントは「黒い食べ物」を意識すること!
黒い食べ物は、
黒ごま・黒豆・わかめ・昆布・牡蠣・のり・ひじき など
これらは腎に働きかけると考えられています!
そして、生活のポイントは…とにかく無理をしない!
そして、冷やさない!
ありきたり?かもしれませんがとっても大切です。
温かい日も出てきていますが、首・手首・足首はしっかりと保護。
屋内でも靴下着用がおすすめです!腹巻きもいいですね♡
そして、夜はしっかりと休む。
理想は23時、おそくても日付が変わる前に眠っていると良いですね♪
そうすることでしっかりと腎をケアしてあげることができると考えられています。
ストレスも大敵ですので、上手に発散するもの大切ですよ!
(ちなみに佐藤は夫が多忙になると腰痛が出やすくなります…ストレスですね。笑)
もちろん運動不足や無理な姿勢が原因の場合もありますので
あくまで原因の一つとしてご理解いただけると嬉しいです!
また、長期間腰痛が続いているときは病気が隠れている心配もありますので
一度整形外科受診をおすすめします!(看護師的な目線になりますが…)
腰痛を上手にケアして毎日を笑顔で楽しくすごしましょう〜!
このような日々の生活や食事のポイントは
【213名】に登録いただいている
公式L I N Eでもお伝えしています!
「有料級です!」「印刷して貼っておきます!」とご好評の
魔法の薬膳ケアブックもプレゼント中です♡
コメント