二十四節気のごはん二十四節気の暦ごはん〜小暑〜 2021年7月7日は小暑(しょうしょ)。小暑は四季を二十四等分した二十四節気で11番目の節気です。二十四節気に合わせた献立、“暦ごはん”とともに小暑について紹介します。 小暑ってどんな日? 二十四節気とは、一年を二十四... 2021.07.02二十四節気のごはん
二十四節気のごはん二十四節気の暦ごはん〜夏至〜 今日2021年6月21日は夏至。夏至は四季を二十四等分した二十四節気で10番目の節気です。二十四節気に合わせた献立、“暦ごはん”とともに夏至について紹介します。 ↓前回の節気はこちら 夏至ってどんな日? ... 2021.06.17二十四節気のごはん
二十四節気のごはん二十四節気の暦ごはん〜芒種〜 2021年5月21日は芒種(ぼうしゅ)。立夏は四季を二十四等分した二十四節気で9番目の節気です。二十四節気に合わせた献立、“暦ごはん”とともに芒種について紹介します。 ↓前回の節気はこちら 芒種ってどん... 2021.06.04二十四節気のごはん
二十四節気のごはん二十四節気の暦ごはん〜小満〜 今日2021年5月21日は小満(しょうまん)。小満は四季を二十四等分した二十四節気で8番目の節気です。二十四節気に合わせた献立、“暦ごはん”とともに小満について紹介します。 ↓前回の節気はこちら 小満ってどんな日?... 2021.05.21二十四節気のごはん
薬膳の資格通信講座で薬膳の資格取得|薬膳アドバイザーを選んだ理由と取得までの記録 この記事では、数ある薬膳の資格の中から、私が「薬膳アドバイザー」を選んだ理由と資格取得時の実際の勉強方法や取得までにかかった時間についてお話します。 この記事はこんな人におすすめ 薬膳の資格を取りたいけど、どれが良いか分から... 2021.05.15薬膳の資格
子育てコラム【シャンパンタワーの法則】自分を満たすことの大切さについて 家族を一番に考えて自分のことよりも家族のために尽くす母親日本ではそういう母親像が根深く残っています。「子どものために」「夫のために」献身的な母親こそ素晴らしいと言われますね。でも、シャンパンタワーの法則を知れば、家族をたっぷりの愛情で満た... 2021.05.10子育てコラム
薬膳を知ろう薬膳を初めてから家族に起きた変化を紹介します 私が生活に薬膳を取り入れ始めて1年を過ぎました。徐々に家族の食に対する考え方の変化も実感している今日このごろ。今日はどんな変化があったかご紹介します。 我が家に薬膳がやってきた 第三子・次女の妊娠中に中医学や薬膳に出会ってから... 2021.05.07薬膳を知ろう
日々の養生漢方薬局ってなんだか入りづらくない?気軽に相談したい! 妊娠中にだるさやめまいの不調があった私。もちろん食事も気をつけていましたが、それだけでは補いきれないくらいの症状。そんなとき、「漢方薬、試してみたいな〜」と思い始めました。でも、漢方薬局ってなんだか行きづらくないですか?今回は私が初めて漢... 2021.05.06日々の養生
二十四節気のごはん二十四節気の暦ごはん〜立夏〜 今日2023年5月6日は立夏(りっか)。立夏は四季を二十四等分した二十四節気で7番目の節気。夏の始まりとされている日です。二十四節気に合わせた献立、“暦ごはん”とともに立夏について紹介します。 立夏ってどんな日? 二十... 2021.05.05二十四節気のごはん